rainbow-konan’s diary

愛知県江南市について私の思う事と、趣味について書きます

NTT:『モデム(ホームゲートウェイ)』交換経緯と問題点

お疲れ様です。

 

先日、NTT:『モデム(ホームゲートウェイ)』交換をしました。

私が使用していましたのは『第3世代』のもので、今回は『第5世代』なりました。

14年も使用して、よく故障しなかったものです。

 

前回も書かせていただきましたが、『電気メーター』『水道メーター』の交換が無ければ、『モデム(ホームゲートウェイの交換は気付きませんでした。

NTTさんは『自社第一主義』ですから仕方ありませんね。

アメリカのトランプ元大統領と同じ考えですね。

 

『モデム(ホームゲートウェイ)』の交換するに辺り、問い合わせしなくてはいけないのは、『モデム(ホームゲートウェイ)契約レンタル企業』『プロバイダ契約企業』です。

 

<モデム(ホームゲートウェイ)契約レンタル企業>
①交換機種をホームページ上で確認します。

▼「第3世代ホームゲートウェイ」の機器変更に伴う工事費用の割引について

 https://www.ntt-west.co.jp/info/support/hgw_3rd.html

②交換機種であれば、先方に連絡し、『無料』か『有料』の確認をします。

③プロバイダへ確認事項を連絡します。

 例>モデム(ホームゲートウェイ)の型番/ひかり電話を契約タイプ

④交換希望日を決めます。

 

<プロバイダ契約企業> 

※『NTTぷらら』の場合です。

①モデム(ホームゲートウェイ)後、PPPoE接続からIPoE接続に変更で24時間インターネットが使用不可です。

②ログイン後『v6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況』欄の、『ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続』の段にある『確認・設定』より手続きする。

 

24時間、待てないのであれば下記の手順で回避できるとのことです。

【PPPoE設定の手順】

Microsoft EdgeGoogle ChromeなどのWebブラウザーを起動し、アドレス欄に「192.168.1.1」を入力して「Enter」キーをクリックします。

②機器設定用パスワードとして任意の文字列を入力して、[設定]をクリックします。

③ユーザー名に「user」を、パスワードに[2]で入力した機器設定用パスワードを入力し[OK]をクリックします。

④「利用タイプ」で[インターネット接続先を設定する]を選択し、以下表のぷらら接続情報を入力し[設定]をクリックします。

⑤接続が完了したらPPPランプが緑点灯します。

⑥完了です。

 

上記の接続方法において、スマホがあれば全く問題なくできます。

私はパソコンでMicrosoft Edgeから、プロバイダ(NTTぷらら)のホームページにいけましたので、この方法でやりました。

 

私はネット関係に疎いので24時間待ちました。

 

<モデム(ホームゲートウェイ)交換後>

▽『IPoE』方式⇒『消灯』

▽『PPPoE』方式⇒『緑点灯』

 

『PPPoE』方式の場合はプロバイダーの接続情報の設定し、インターネットへの接続には網終端装置の経由が必要ですが、『IPoE』方式はインターネットへ直接接続されるためランプでの表示はありません。

 

しかし、利用者目線からしますと『PPPoE』方式から『PPP』ランプは使用しているのであれば、『IPoE』方式も『IP』ランプをモデム(ホームゲートウェイ)に採用すべきです。

 

私は『ひかり電話』も契約していて、親機は使用できましたが、子機が使用できなくなりました。

これは、メーカーの取説を読み、『キーロック解除』のボタンを押し、通話できるようになりました。

 

『モデム(ホームゲートウェイ)』交換を考えている方に、少しでも参考になれば幸いです。