rainbow-konan’s diary

愛知県江南市について私の思う事と、趣味について書きます

『スーパーヤマト』の『二重価格』が止まらない! /"Double pricing" of "Super Yamato" does not stop!

お疲れ様です。

 

6/4(日)に書かせていただいた愛知県江南市藤ヶ丘にある、『スーパーヤマト』における『二重価格』問題の再発が止まりません。

 

「誰か 『二重価格』 止めて 『二重価格』」♪

C-C-B:『Romanticが止まらない』 にのせてみました。

 

本日、昼頃に立ち寄ってみると、またも、本来68円の商品が98円に価格設定を上げて、半額表示をしていました。

98円で店頭販売の実績がないのが問題なのです。

 

私:「あれっ、値段上がっている」

隣にいたお年寄り:「いつもだよ」

 

<商品>小杉食品 納豆 2

[定  価]68円 [半額]34円 であれば問題ありません。

[定価変更]98円 [半額]49円 で価格設定を上げています。

 

この案件、2019年に消費者庁は、『措置命令』を出しています。

 

 

【スーパーで販売するパンの二重価格表示についての措置命令】

令和元年7月8日、消費者庁は、株式会社サンプラザに対し、同社が供給するパンに係る表示について、以下の内容の措置命令を出しています。

 

① 本件商品の取引条件について、実際のものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示であり、景品表示法に違反するものである旨を一般消費者に周知徹底すること。

② 再発防止策を講じて、これを役員及び従業員に周知徹底すること。

③ 今後、同様の表示を行わないこと。

 

これは、同社の新聞折り込みチラシ上の「菓子パン・食パン 全品 メーカー希望小売価格より3割引」という表示や、店頭に掲示したプライスカードの「表示価格は3割引後の価格です 通常価格125円を 4枚切 本体価格88円」という表示についての命令です。

 

同社は、実際にはメーカー希望小売価格が設定されていない商品について、「メーカー希望小売価格より3割引」と表示しました。※1

 

これが、その商品にはメーカー希望小売価格が設定されていて、そこから値引きしているかのように消費者を誤認させる有利誤認表示に該当すると判断されました。

 

また同社は、実際には販売実績のない価格を「通常価格」と称して表示しました。実際には125円で販売したことのない商品について「通常価格125円を 4枚切 本体価格88円」とプライスカードをつけたのです。

これが、値引きの実態がないのに値引きがされたかのように消費者を誤認させる有利誤認表示に該当すると判断されました。※2

 

 

やっていることが全く同じです。

これは今に始まったことではなく、長年やり続けていることが問題なのです。

問題なのは『商品価格設定変更』だけではなく、

店舗看板表示『価格 2割 下げます!』

においても、1の通り『違法』です。

現実として、『価格 2割 高いのに!』

 

私は『不誠実』な商売であり、『悪意』があるとしか思えません。

将来、大きな『しっぺ返し』がくるのではないでしょうか。

 

江南市として、この『違法行為』を見過ごしていいのでしょうか?

私が行政の仕事に携わっていたら、市民生活における根幹部分の『食』であるので、市場調査は欠かさないでしょう。

 

私の記憶では、市議の公約で公団住宅の再利用&活性化」を掲げていた立候補者がいたはずです。

その場限りのことだったのかもしれませんね。

こんなことなら、仲間内から市議に立候補させていたらよかったと後悔しています。

 

私が利用している店舗ではないのですが、友人から話を聞いてしまった手前、気にかけています。

普通のお店のように、『誠実』な商売をしてほしいものです。

 

 

thank you for your hard work.

 

The recurrence of the "double price" problem at "Super Yamato" in Fujigaoka, Konan City, Aichi Prefecture, which I wrote about on 6/4 (Sunday), cannot be stopped.

Today, when I stopped by around noon, the price of the original 68 yen product was raised to 98 yen and displayed at half price.

 

Me: "Oh, the price has gone up."

An old man next to me: "Always."

 

<Product> Kosugi Foods Natto *2

[Regular price] 68 yen [half price] 34 yen is fine.

[Price change] 98 yen [half price] 49 yen price setting has been increased.

 

In 2019, the "Consumer Affairs Agency" issued a "measure order" for this case.

 

[Order to take measures regarding double price labeling of bread sold at supermarkets]

On July 8, 2019, the Consumer Affairs Agency issued an order to Sunplaza Co., Ltd. to take the following measures regarding the labeling of bread supplied by the company.

 

1.Thoroughly disseminate to general consumers that the terms of the transaction of the Products in question are misleading to general consumers that they are significantly more advantageous to the counterparty than the actual product, and that this is a violation of the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations. to do.

2.Take measures to prevent recurrence and thoroughly inform officers and employees of this.

3.Do not display similar information in the future.

 

This is due to the fact that the company's newspaper leaflets read "30% discount off the manufacturer's suggested retail price for all pastry and white bread products" and the price card posted at the store, "The displayed price is the price after the 30% discount. The regular price of 125 yen is 4 It is an order about the display of "sheet cut body price 88 yen".

 

The company displayed "30% discount from the manufacturer's suggested retail price" for products for which the manufacturer's suggested retail price is not actually set. *1

 

This was determined to fall under the category of false positive labeling, misleading consumers into thinking that the manufacturer's suggested retail price was set for the product and that the price was discounted.

 

The company also referred to prices that had not actually been sold as “regular prices.” For a product that had never actually been sold for 125 yen, he attached a price tag saying, "Regular price is 125 yen, but he sells 4 pieces for 88 yen."

It was determined that this fall under the category of misleading indications that mislead consumers into thinking that a discount has been applied when there is no actual discount. *2

 

I am doing exactly the same thing.

It's not something that just started, it's a problem that's been going on for years.

The problem is not only "change in product price setting", but also store signboard display "Price will be reduced by 20%! ] is also “illegal” as shown in *1.

 

I can only think that it is a ``dishonest'' business and that there is ``malice''.

Isn't there a big "tit back" in the future?

 

Is it okay for Gangnam City to overlook this "illegal act"?

If I was involved in administrative work, I would never forget to conduct market research, since food is the core of civic life.

 

As I recall, there must have been a candidate who made a public pledge to "reuse and revitalize public housing."

It may have been a one-off thing.

If this is the case, I regret that I should have let my friends run for the city council.

 

It's not the store I usually use, but I'm concerned about it just before I heard about it from a friend.

Like a normal shop, I want you to do "sincere" business.